ママになっても楽しくチャレンジ

目標は、女性採用比率40%!
エスワイシステムは、女性を積極的に採用します!

エスワイシステムでは、長期採用指針として 「女性採用比率を40%にする!」という、IT業界においては非常に斬新な採用計画を掲げています。

これは、特に新卒入社の女性社員が、文系出身でも 抜群に成長スピードが早いから。
当社は「家族サービス促進ルール」の導入や 「育児休暇制度」なども整っています。
結婚・出産後も安心して働けるので、仕事と家庭の両立も夢ではありません。

エスワイシステムの親会社SYSホールディングスでは、愛知県が採択した「あいち女性の活躍促進行動宣言」の趣旨を踏まえ女性を積極的に採用し、あらゆる部署・階層で女性が活躍できる就業環境を整え、SYSホールディングスグループから女性社長を誕生させることを宣言しています。

リーダー、管理職、役員へも女性を積極的に登用します!
目標は、女性幹部比率10パーセント!

そして、エスワイシステムは女性の活躍に関する取り組みの実施状況が優良な企業として、厚生労働大臣の認定の「えるぼし(3段階目)」を取得しております。また、名古屋市「女性の活躍推進企業」として表彰され、大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者、愛知県「ファミリー・フレンドリー企業」、「あいち女性輝きカンパニー」にも認定されました。

*

厚生労働大臣認定
えるぼし(3段階目)マーク

*

名古屋市女性の
活躍推進企業認定マーク

*

大阪府男女いきいき・
元気宣言シンボルマーク

*

愛知県ファミリー・
フレンドリー・マーク

*

あいち女性輝きカンパニー
認証マーク

キャリアを支える
各種フォロー制度

各種社会保険制度を熟知した社内スタッフが、丁寧にフォローします。

取得実績
  • 出産育児一時金制度(健康保険/約40万円程度支給)
  • 出産手当金(健康保険/出産のため仕事を休んだ時の収入減の補填として支給)
  • 育児休業給付金制度(雇用保険/育児休業期間中に、休業前の給与の半分を支給)

  • 産前産後の休業・育児休業制度

    出産前6週間、出産後8週間、
    子供が1歳になるまでの1年間、休業が可能です。
    すでに、女性社員の多くが産休・育休を取得しています。
    また、女性では当たり前となってきている育児休業制度ですが、
    弊社では男性社員の育休取得率が35%であり、
    政府が掲げる2025年の男性育休取得目標30%よりも高い数値となっています。
    女性・男性問わず、休暇を取得しやすい環境が整っています。

    就業規則にも
    しっかり記載
  • 時短勤務制度

    中学校卒業までの子供を育てている場合、通常勤務(8時間)より短い勤務時間で働く事が可能です。
    この制度を使い、現在12名の社員が時短勤務にて就業しています。(例:平日9時~16時)

    法律上3歳までの子供を育てる場合のみ適用しますが、当社は法律の枠を大きく超え、なんと中学校の卒業まで時短勤務が可能です!

  • 子供と一緒に出勤または在宅勤務できます!

    小学生になると、突然の学級閉鎖があり低学年の子供ひとりで留守番させられない・・
    といった事もあります。そんな時に、事前に管理者の許可を受ける等の諸ルールに則った上で、子供と一緒に出勤または在宅勤務をしていただく事ができます。

    保育園の場合は台風や大雪でも開園しますが、小学校は突然の学級閉鎖が多く発生します。
    この制度があれば子供と一緒に出勤または在宅勤務して、子供と一緒に過ごしてもらえるので安心です!

  • ベビーシッター補助金支給ルール

    社員研修や現場業務への出勤に際してベビーシッターを利用した場合、経費申請をすることにより、利用料金の一部を会社より補助支給します。

    ベビーシッターを利用したくても高額で利用できないリスクがありますから、半額のキャッシュバックがあるのはとても助かります!

  • 子供の看護休暇取得制度・ファミリーサポート休暇

    中学校入学前の子供が病気やけがなどをした場合、子供1人につき1年間で5日まで看護休暇を取得することができます。
    さらに、子供の学校行事等へ参加するために、看護休暇とは別に子供1人につき1年間で5日までファミリーサポート休暇を取得することが出来ます。

    子供の急な発熱や予防接種にも安心して対応できます。
    ファミリーサポート休暇は、当社独自の制度!
    看護休暇とは別で取得出来るので、更に休暇が取得しやすくなりました。

  • 家族サービス促進ルール

    当社には、夫婦の結婚(入籍)記念日に有給休暇を取得できる家族サービス促進ルールがあります。
    たまには夫婦で、平日にデートするのもいいですね♪

  • 定期健診時における
    女性検診費用のサポート

    毎年の定期健康診断時に、がんの早期発見と予防ができるようオプションとして「子宮がん検診」「乳がん(エコー・マンモグラフィ)検診」が受診できます。さらに、一定金額を上限として検診料の実費を補助しています。

+